本日は   心療内科で処方されてる薬を飲んでいる方とお話をしました

 

 

心療内科の王道の薬を飲んでいました

心療内科に行く方は幻聴が聞こえるらしく、それを抑えてくれる薬を飲んでるとの事

真ん中の興奮系の脳内ホルモンを遮断して  幻聴を抑えると言うもの

でもこれは  同時にセロトニンも抑制してしまいます

 

なので 睡眠ホルモンのメラトニンも作らなくなるので、睡眠導入剤も処方されて飲んでいると

 

 

 

この幻聴の元々の原因は

抑制と安定の  GABA不足?? 本当に興奮なの???

 

 

 

でも  GABAを作る薬は  血圧をめっちゃくちゃ上げてしまうので、なかなか使えない

 

だから 真ん中の経路  興奮を抑えて幻聴を抑制してみよう!

眠れないから睡眠導入剤も飲ませてみよーー

みたいな

 

 

これって  長期で考えると大丈夫なの?

 

ドーパミン  と  アドレナリン  抑制って。。。。

http://www.ninchisho.jp/kind/05-02.html

認知症予防のHPにも色々書いてあります

 

 

人が必要なアミノ酸は  全部で20種類

そのうち体内で作れない物を必須アミノ酸と言います

 

この必須アミノ酸が充分にある事が大前提で

更に ビタミンやミネラルもあると健康を維持出来ます。脳内ホルモンも作られる。

 

アミノ酸スコアをしっかり上げるにはパンよりごはんです。タニタのコラムに解りやすく書いてありますので読んでみてください

https://www.karadakarute.jp/tanita/column/columndetail.do?columnId=221

 

 

 

 

ごはんのアミノ酸スコアを更に上げる方法は良い方法。副作用も無い方法は、個別カウンセリングでお伝えしています

 

遺伝子や腸内フローラを調べると、自分で作るのが苦手なビタミンや、代謝が苦手な体内反応経路が解ります

個体差です

 

GABA作るのが苦手とかも解ります

もしGABA苦手だったら、リカバーすれば良い

 

個体差があれば、そこを重点的にリカバーすれば、病気から遠ざかれると考えてカウンセリングさせて頂いています

 

ご連絡  snownailtokyo@gmail.com

 

 

 

 

脳内ホルモンは酢酸リナリル含有のアロマを嗅ぐと出たりします

有名なところでは

ラベンダー

ベルガモット

クラリセージ

プチグレン

です

薬ではなく材料(栄養素)を体内に取り入れて 戦う

ニュートリションと言う考え方です

分子栄養学

とっても大好き♡    副作用も無いし

 

 

 

心療内科に行く前に アロマや栄養素試してみてください

 

 

薬って  駄目〜〜

 

ドーパミン抑制の薬は 2年くらいで効かなくなるから

その後 ドーパミン不足の病気になりますよ〜〜

 

うっかり  薬飲んでる場合じゃない

 

 

 

Facebook Comments

●タンパク質


●アミノ酸・ペプタイド
●ビタミンA
●ビタミンB群

●ビタミンC

●ビタミンCビタミンE

●ビタミンK
●ビタミンD
●コエンザイムQ10
●不飽和脂肪酸・リン脂質
●ミネラル
●栄養・生理機能を補助する成分
●酵素、生菌

●軟骨成分、ポリフェノール・ハーブ

●ポリフェノール・ハーブ


●総合栄養食品
●ビタミン・ミネラル

その他



関連記事

ピックアップ記事

  1. 2019/9/30

    目について

ピックアップ記事

  1. 2020-2-23

    サプリメントの選び方

  2. 2019-9-30

    目について

  3. 2019-6-2

    アルコールと栄養

ページ上部へ戻る