サプリメントの選び方

 サプリメントの市場は拡大しまくり

20年前には、コンビニにはサプリなんかあったかな?  今はコンビニにも置いてあります

コロナウイルスのせいなのか? オリーブ葉エキスのサプリが軒並み品切れです

ドテラならオンガード がオリーブ葉エキスの様な扱いを受けています

ドテラの一部の製品に微量ですが、オリーブ葉エキス入ってますよ。 さてどれでしょうか?

私が飲んでるオリーブ葉エキスは、インターネットでは売っていません。医師の処方の元に飲むやつです

さてさて、ちまたに沢山あるサプリ、一体どれが良いのでしょうか?

コロナウイルスになって重症化しちゃう人は、元々免疫が弱い人、か、基礎疾患がある人だそうです

NPO分子整合栄養医学協会で学んだ事を書きます。

新型コロナウイルスに対する特効薬は、まだありません。

解熱剤などで症状を緩和し、薬なんかを併用しながら自己免疫での回復を待つ。が、今の治療みたいです。

私が推してる栄養(オーソモレキュラー)では免疫部分の強化を狙ってアプローチします。免疫とは、すなわちタンパク質の事だから、オリーブ葉エキス、ビタミンCを中心にビタミンA、ビタミンB、ビタミンD、タンパク質などを十分に摂る事補が大切です。

人混みには避けてマスクをして、外から帰ったら手洗いやうがいも大切

私はここでオンガード のハンドソープで手を洗い、オンガード でうがいします。ドテラ贔屓✨

オリーブ葉エキスというサプリ、ちまたに沢山出回ってますが、どれでも良い訳ではありません。

効果が期待できるオリーブ葉エキスは製造方法にこだわりがあり、巷の似た物とは全然別物です。

わざわざ書きますから、覚えてください!

オリーブ葉エキス製造方法

オリーブ葉エキスの有効成分

オーレユーロペンにはR型とS型と二つあります。

体内ではR型のみが有効な働きをします。

普通に抽出すると、体内では好ましくない働きをするS型が混ざってしまいます


2種類のエレノール酸は、体内での働きに大きな違い   


❶2種類のオーレユーロペン
 オリーブ葉エキスには、オーレユーロペンが含まれていますが、オーレユーロペンには、R型オーレユーロペンとS型オーレユーロペンがあります。
 オーレユーロペンは、体内で酵素による加水分解を受けて、エレノール酸になります。
 R型オーレユーロペンからは、R型エレノール酸ができます。S型オーレユーロペンからは、S型エレノール酸ができます。

❷アミノ酸にも、2種類の型があります
 アミノ酸も、D型(R型とも呼ばれる)と、L(エル)型(S型とも呼ばれる)があります。たとえば、“L(エル)-システイン”というアミノ酸を聞いたことがあると思いますが、この“ L(エル)”とは、L(エル)型のことを指しています。
 人間の体内では、L型しか使われていません。

❸体内でアミノ酸と結合してしまうS型エレノール酸
 オリーブ葉エキスの2種類のエレノール酸は、体内での働きに大きな違いがあります。
 S型エレノール酸は、体内にある L(エル)型アミノ酸と結合します。これは、S型とL型が同じ型であるために起きてきます。L 型アミノ酸と結合したS型エレノール酸は、エレノール酸として働くことができないと考えられています。
 一方、R型エレノール酸は、体内のアミノ酸と結合することはありません。そのために、体内でエレノール酸として働くことができると考えられています。

R型オーレユーロペンとS型オーレユーロペンとは、右手と左手のように鏡像関係にあって、左右対称ですが、互いに重ね合わせることのできない立体構造でできています。これを光学異性体の関係といいます。化学構造はSS結合の様に立体なので重ね合わせる事は難しいのです。


色々書きましたが、R型のオリーブ葉エキスでないと効果は全く得られないという事が言いたいわけです。

元サプリメント会社の社員として言いたいのは、○ピ で作ってたらアウトだと思います。

社員は、仕事だからクライアントさんの作りたい製品作りのサポートをします

それがたとえ良くない製品だとしても、、、、

Facebook Comments

●タンパク質


●アミノ酸・ペプタイド
●ビタミンA
●ビタミンB群

●ビタミンC

●ビタミンCビタミンE

●ビタミンK
●ビタミンD
●コエンザイムQ10
●不飽和脂肪酸・リン脂質
●ミネラル
●栄養・生理機能を補助する成分
●酵素、生菌

●軟骨成分、ポリフェノール・ハーブ

●ポリフェノール・ハーブ


●総合栄養食品
●ビタミン・ミネラル

その他



関連記事

ピックアップ記事

  1. 2019/9/30

    目について

ピックアップ記事

  1. 2020-2-23

    サプリメントの選び方

  2. 2019-9-30

    目について

  3. 2019-6-2

    アルコールと栄養

ページ上部へ戻る