糖質を食べた日に飲みたいお茶

糖質制限は  ダイエットに良いです

 

ダイエットなら  糖新生を狙うのが確実で 効果的

ライザップとかは 糖新生ですよね?

 

 

 

でも 普通の生活では 糖質制限は難しいです

そんか時におススメなのが  お茶を飲む生活

 

 

 

 

ビタミンB1は水溶性のビタミンで、糖質からのエネルギー産生に大きく関わっています。あとは皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きをします。また糖質を栄養源として使っている脳神経系の正常な働きにも関係しています。

日本人の主食はごはんですが、ほとんどの人が食べているのは精白米で、ビタミンB1が豊富なヌカを大部分とり除いています。ただでさえ減ってしまっているビタミンB1は、洗い過ぎると流れ出てしまうので、ほどよい洗米が大切です。また精白されていない米(はい芽米、玄米)を使うことや、麦ごはんにすることもひとつの方法です。

ビタミンB1は、不足すると糖質がうまくエネルギーにならないため、食欲がなくなったり、疲れやすい、だるいなど夏バテのような症状になり、さらに不足すると脚気になってしまいます。この辺からも  脚気の初期症状として自覚があるとされる 疲れと繋がってきます

最近インスタント食品の利用増加にともなって、ビタミンB1不足による脚気が報告されています。また、多忙な人や激しいスポーツをする人ほどエネルギーを活発につくって消費していることから、体内でビタミンB1が不足しやすくなります。豚肉をはじめ、ビタミンB1の多い食品を積極的にとるようこころがけましょう。

一方、通常の食生活においてとり過ぎによる過剰症の心配はほとんどありません。ただし、サプリメントなどからの1日10g程度20日間にわたり大量摂取をすると頭痛、いらだちなどや、かゆみなどの皮ふ症状が報告されています。その利用目的、方法、摂取量に十分に注意して適切なご利用をこころがけてください。

白砂糖などの糖質は  代謝の際に ビタミンB1とカルシウムを大量に消費します

カルシウムが無くなると マグネシウムも枯渇します。

マグネシウム不足は   無性にスイーツが食べたい! などの症状として現れたりします

無性にスイーツが食べたくて  なんだか疲れが取れない    とかは

もしかしたら  ビタミンB1 と カルシウムが不足してるのかもしれません

太らずに  B1  と カルシウムが摂れるのは サプリメントか  ハーブティーが良いのではないでしょうか?

ハーブなら   栄養ついでに腸内環境も整えてくれます

 

 

 

 

カルシウムなら 

 ルイボスティー  レッドクローバー   ユーカリ   ローズヒップ

ビタミンB1なら  

マテ    セージ    クコ   ペパーミント  ハトムギ

などに含まれています

ご飯やスイーツなどの糖質と一緒に飲んでみてはいかがでしょうか?

 

 

私のおススメは ハトムギ茶です

 

 

なかなか 国産のは出回ってないハトムギ茶
こちらのは 国産です

良さそう   ↓ 画素クリック



こんな可愛いのもある
プレゼントしたら喜ばれそう
しかも腸内環境にも良い

↓ 画像クリック


Facebook Comments

●タンパク質


●アミノ酸・ペプタイド
●ビタミンA
●ビタミンB群

●ビタミンC

●ビタミンCビタミンE

●ビタミンK
●ビタミンD
●コエンザイムQ10
●不飽和脂肪酸・リン脂質
●ミネラル
●栄養・生理機能を補助する成分
●酵素、生菌

●軟骨成分、ポリフェノール・ハーブ

●ポリフェノール・ハーブ


●総合栄養食品
●ビタミン・ミネラル

その他



関連記事

ピックアップ記事

  1. 2019/9/30

    目について

ピックアップ記事

  1. 2020-2-23

    サプリメントの選び方

  2. 2019-9-30

    目について

  3. 2019-6-2

    アルコールと栄養

ページ上部へ戻る